最近では男女カップルのデートの1つにサウナに行くのも流行っているようですね。
しかしデートで行くのに、サウナの時にカップルが別々に入ると少し寂しいですよね・・・
では、そんな男女カップルでも一緒に入れるサウナはあるのでしょうか?また男女カップルで入れる個室サウナはどんな施設にあるのでしょうか?
実際に男女カップルが日帰りで利用できるサウナ4つの施設もご紹介しますね。
サウナで個室やカップルで入れる所は?男女一緒に入れるサウナはどんな所?

サウナと言えば、お風呂と同様に男女別々に入るのが通常ですよね。
しかし、最近ではカップルのデートの1つとしてサウナに行くのも流行っているようなんですよね。
そんな男女カップルでも一緒に入れるサウナがあるのでしょうか?
まず男女グループや男女カップルでも入れるサウナを探してみると、温泉リゾート・スパなどでけっこう男女混合サウナがあるようですね。
岩盤浴をイメージしていただくと分かりやすいと思いますが、岩盤浴は専用の作務衣などの館内着を着て、男女一緒に入ることができます。
同じように岩盤浴と一緒にサウナ(ロウリュ)が館内にあり、館内着を着ている状態で、男女一緒に入ることができる所があるようですよ。
しかし、岩盤浴・サウナを男女のカップルで入れてもお風呂はまた別々になってしまいますね。
では、他の人と一緒である男女グループではなく、男女カップルで入る個室サウナはどこにあるのでしょうか?
男女カップルで一緒に入れる個室のサウナはあるの?
岩盤浴やサウナがある温泉リゾートでは、男女が一緒に入れるサウナがある所も多いですね。
では、男女カップルで入れる「個室のサウナ」というのはどこかにあるのでしょうか?
男女カップルで入れる個室サウナをそれぞれの地域で探すといろいろと出てきます。
ただそれらのサウナは、温泉宿などの宿泊込みで貸し切り家族風呂にサウナがついているのを利用する場合が多いようですね。
宿泊して家族風呂とサウナの利用となる家族や夫婦という感じなので、付き合い初めの男女カップルのデートで利用するには少しハードルが高いかもしれませんね。
また、個室サウナも探すと何軒かあるのですが「一人の利用」か、「同性のみ2名まで」の利用なども多く、男女カップルで入れる個室サウナはまだ少ないようですよ。
では、宿泊施設ではなく、日帰りで気軽に男女カップルでも入れる個室サウナがどこにあるのかちょっと調べてみましたよ。
男女カップルで一緒に入れる「日帰り」個室サウナ4つを紹介!
男女カップルで一緒に入れるサウナは、温泉宿など宿泊込みのサウナ付きの貸切家族風呂が多いようですね。
付き合い初めのカップルのデートではまだ利用しづらいかと思います。
まだ少ない個室サウナ(プライベートサウナ)で、男女カップルで日帰りでも入れるサウナがどこにあるのか調べてみました。
東京・千葉・京都で見つけた4つの日帰りで利用可能な男女カップルで一緒に入れる個室サウナをご紹介しますね。
男女カップルで入れるサウナ(東京):「Aroma’n SPA.CAT_BO代官山店」
東京都渋谷区にある「Aroma’n SPA.CAT_BO代官山店」は、地下1階に貸し切りサウナ&高温水プールがあります。
【代官山にあるプライベートサウナCAT_BO】
— 髙橋晃大@旅する情報商材屋 (@Akky_Dubai) March 23, 2022
カップルが裸で混浴できる
完全個室のサウナ付きお風呂です。
そもそも男女混浴できる場所は珍しいですし、できたとしても水着着用義務があったりと煩わしいですが、ここは裸でもOKなのが嬉しいですね。
ちなみにサウナは微妙…。
※1人1時間 / 7920円 pic.twitter.com/o4m9btfTj1
施設利用のメニューの中に、「地下貸切サウナ&高温水プール」というメニューがあり、時間利用できるようです。
「地下貸切サウナ&高温水プール」の利用料金
● 30分【3,960円(税込)】
● 60分【7,920円(税込)】
● 90分【11,880円(税込)】
● 120分【15,840円(税込)】
2名以上の利用可能で男女カップルでも利用できるようですね。
東京にはこのキャットボーが3店舗あるようですが、プライベートサウナがあるのはこの代官山店のみのようですね。
詳しくはこちらから:「Aroma’n SPA.CAT_BO代官山店」
男女カップルで入れるサウナ(東京):「SAUNA GARDEN 錦糸町」
東京都墨田区にある「SAUNA GARDEN 錦糸町」は、カプセルイン錦糸町の屋上にある貸切の施設です。
いってきましたサウナガーデン錦糸町🧖♀️ 灼熱サウナからの水プール外気浴☀️最高すぎました、、! pic.twitter.com/pO9tuOLsBd
— さとみん♨️OFR48 (@stmn0621) August 9, 2020
こちらの「SAUNA GARDEN 錦糸町」は「屋外サウナ」「外気浴」「BBQ」の3つが同時に楽しめるというかなり変わったサウナ体験ができますよ。
サウナ小屋や水風呂プール、外気浴用のリクライニングベッドやハンモックなどとBBQが行える設備が完備されています。
時間貸切は5名まで、1日貸切は10名までと幅広いメニューがあり、もちろん男女カップルでも利用可能です。
「SAUNA GARDEN 錦糸町」の利用料金目安
● 3時間貸切りプラン(5名までの料金)
平日 20,000円 休日 24,000円
● 1日貸切りプラン(10名までの料金)
平日 70,000円 休日76,000円
● 記念日貸切りプラン(3時間2名貸切り)
20,000円
カップル利用のみなく、団体で利用するのもお得になり楽しそうですね。
詳しくはこちらから:「SAUNA GARDEN 錦糸町」
男女カップルで入れるサウナ(千葉):「八街ヴィラ」
千葉県八街市にある「八街ヴィラ」は、一日1組限定の一棟貸しのヴィラ型宿泊施設なんですが、日帰りプランもありますよ。
八街ヴィラめちゃよかった!
— がちャぺー (@gachap1ng) May 21, 2022
サ室の温度設定&熱蒸気の回り具合、水風呂の深さ&温度、プールの滑り台、外気浴のバリエーション&気温、温浴槽の温度、マッサージ、バーベキュー、貸切という贅沢。
5時間があっという間過ぎて、帰りたくなかった。次は泊まりでイキタイ😁 pic.twitter.com/Q32dj6P5Fl
日中10時~15時までのデイユースプランも一日1組限定で「貸切サウナ」「BBQ」「露天風呂」「プール」の利用ができるようですね。
「八街ヴィラ」の利用料金の目安
● 2名1棟の利用時に、1名5,000円~
※定員は2~12名
こちらも男女カップルでサウナ利用可能ですが、サウナは水着を着用するようです。
一日1組限定なので予約が先まで埋まっている状態です。
行きたい人は早めにチェックしてくださいね!
詳しくはこちらから:「八街ヴィラ」
男女カップルで入れるサウナ(京都):「SPA&HOTEL 水春松井山手」
京都府京田辺市にある「SPA&HOTEL 水春松井山手」は温泉SPAホテルです。
ひとり2,200円でカップルOKの貸切サウナが最高だった!京都郊外にある「SPA&HOTEL水春 松井山手」のプライベートサウナは好きなアロマを選んでロウリュできる本格フィンランド式🇫🇮冷水シャワーと外気浴スペースもあり。個室サウナ以外にも17種類のお風呂と6種類の岩盤浴もある巨大施設で1日いられる。 pic.twitter.com/LWftmJq0as
— トマルちゃん ✈︎ 宿好き元OTA OL (@tomaruchan_ota) May 22, 2022
「SPA&HOTEL 水春松井山手」は宿泊だけでなく日帰り利用も可能です。
そして、こちらには予約制の個室サウナがあり、定員2名までで男女カップルの利用が可能となっていますよ。
個室サウナのみ予約サイトから予約をするようです。
「SPA&HOTEL 水春松井山手」の個室サウナ利用料金の目安
● 60分(サウナ+入館料) 2名 6,600円(税込)
● 90分(サウナ+入館料) 2名 7,700円(税込)
専用のサウナウェア着用にてカップルで個室サウナの利用は可能です。
サウナ後は男女別々の大浴場のなりますが、専用のテレビの付いたリクライナーでまた二人でゆっくりとくつろげますよ。
詳しくはこちらから:「SPA&HOTEL 水春松井山手」のサイト
私が調べた限り、日帰りの男女カップルが利用できる個室のサウナというのが少なく4つの施設しか見つかりませんでした。
ただ、温泉リゾート・スパなど他人も一緒の男女グループで利用したり、宿泊込みのサウナ付き貸し切り家族風呂メニューなどは多数見つかります。
気軽に行くなら温泉・スパの男女混合サウナが良いと思いますが、カップルや夫婦でゆっくりとサウナを堪能したい場合は日帰りの贅沢な個室サウナを楽しんでみてはいかがでしょうか?
サウナで個室やカップルで入れる所は?男女一緒に入れる日帰りサウナ4つを紹介!のまとめ
この記事では、男女カップルでも一緒に入れるサウナがあるのか?また男女カップルで入れる個室サウナや日帰りで利用できるサウナ4つの施設をご紹介しました。
まず気軽に男女カップルでも一緒に入れるサウナは、温泉リゾート・スパなど館内着を着用して男女グループで利用するサウナなどがありますよね。
男女カップルのみでサウナを利用したい場合は、宿泊込みでの個室サウナ付き貸切家族風呂などを利用する方法があります。
日帰りで、男女カップルで利用ができる個室サウナが少ないようで、この記事内では東京と千葉、京都の4つの施設をご紹介しました。
なかなか男女カップルでの個室サウナ利用は難しいようですが、東京・千葉や京都のお近くの場合は一度デートで行ってみていかがでしょうか?
【サウナの関連記事紹介】
▼サウナハットを被るとどんな効果があるのか?手作りの方法などをご紹介しています。
サウナハットを被る意味は何?タオルやフェルトの作り方を紹介!
▼サウナの「整う」という言葉はうざがられているの?整うの語源や正しい整え方についてもご紹介しています。
サウナの”整う”はうざい?語源や正しい整え方は?
▼サウナで”整う”は危ない?”めまい”の違いについて、安全なサウナの入り方とご紹介しています。
サウナで整うは危ない?めまいとの違いや仕組みについて解説!
\工事不要の自宅でプライベートサウナ(二人用)はこちら/
YouTuberのヒカキンさんも自宅にこのプライベートをサウナをプレゼントされ実際に入ってみたようですよ。
【38%OFF】広々ゆったり入れる2人用サウナ。NATURAL SPA 遠赤外線リラクゼーションサウナ【リビングサウナ】【HIKAKIN TV】【THE 夜会】