カナディアンワールドの現在は?入場料やアクセスなど現地を調査!(2022)

カナディアンワールドの現在は?入場料やアクセスなど現地を調査!(2022) 趣味
記事内に広告が含まれている場合があります。

北海道芦別市にある「カナディアンワールド」ですが、現在(2022年)もまだ営業していますよ。

カナディアンワールドの入場料アクセスなど基本情報をお伝えするとともに、2022年現在の状況を見てきたので、カナディアンワールドについてご紹介していきたいと思います。

カナディアンワールドへ行ってみようと考えている人、現在はどうなっているのかなと知りたい人はぜひ参考にしてみてくださいね。

カナディアンワールドの現在(2022)は?入場料はいくら?

カナディアンワールドの現在(2022)は?入場料はいくら?

北海道芦別市にある「カナディアンワールド」という、19世紀のカナダへタイムスリップした感覚を味わえる観光地があります。

この「カナディアンワールド」は道内でも知る人ぞ知る?観光地の一つで、『赤毛のアン』の世界が再現されたのどかで自然豊かな公園なんですよね。

一部では「カナディアンワールド公園は潰れた」という噂も聞きましたが、2020年より民営化となり「カナディアンワールド公園」から「カナディアンワールド」へと名称が変更になりました。

そして、今回2022年5月29日(日)に実際にカナディアンワールド行ってきたので現在の状況をご紹介していきますね。

まず、現在(2022.5時点)のカナディアンワールドの入場料についてですが、入場料自体は無料です。
※団体料金(10名以上)は1名につき1,000円となっています(駐車料含む)

カナディアンワールドの入場料は無料ですが、カナディアンワールド内を車で回る場合に車1台に対し500円の駐車場料金を支払います。
(入口にある白い小屋の中にある料金箱へ500円を入れる)

この仕組みがどういうことかと言うと、カナディアンワールドはとっても広大な敷地内に各施設が距離をとって存在しています。

なので、各施設を回るために車両通行が整備されおり、車に乗ってカナディアンワールド内を回る場合500円を支払うということです。

ただ、カナディアンワールドの園外には無料駐車場があるので、そちらに車を停めて、徒歩で回ると入場料が無料で入ることができるんですよね。

カナディアンワールドの入場料について

私は初めてカナディアンワールドへ行って、よくわからなかったので園外の駐車場に車を停めて徒歩で回ってみました。

すると、めちゃくちゃ園内が広いので、すべての施設を見て回るとかなりの運動量と時間がかかりましたよ!

時間があまりない人、体力に自信のない人は気をつけてくださいね。

カナディアンワールドの現在(2022)の入場料は?

個人の場合、入場料自体は無料

車でカナディアンワールドの園内を回る場合に駐車料金として500円かかる

園外に無料駐車場があり、徒歩で回ることもできるが、かなり広い土地なので体力・時間のない場合は車で回ることをおすすめします!

※現在、車両通行はカナディアンワールド公園を右回りするように制限されています

では次に、カナディアンワールドの入場料以外のアクセスや周辺環境などをご紹介していきますね。

カナディアンワールドの現在(2022)は?アクセスなど周辺の環境は?

カナディアンワールドは入場料としては無料ですが、園内が広大なため、車で回ることもできます。

車でカナディアンワールド内を回る際に、駐車料金として500円が必要になりますよ。

では、カナディアンワールドについての基本情報を簡単にご紹介しておきますね。

【カナディアンワールドの基本情報】

◆ 営業期間 4月29日~10月23日

◆ 営業日 土日祝のみ

◆ 営業時間 10:00~17:00(最終入場16:30)

※8月2~15日までは夏休み営業として平日も開園するようです。

北海道なのでやはり冬場は雪が多く閉鎖しているようですね。

また、通常の平日も営業されていないので、ご注意くださいね。

詳細を知りたい方はカナディアンワールドの公式Twitterもありますよ。

カナディアンワールドの住所:芦別市黄金町731番地

アクセスとしては車のみで、カナディアンワールドへ直接行ける公共交通機関はありません

地図をみてもらうと分かるように、周辺にはほぼお店はありません。

また、私が行った時(2022年5月29日13~14時頃)はお昼時間と重なっためかカナディアンワールド内の飲食店はやっておらずその時は食べるものは売っていませんでしたよ。
(詳細は記事後半でご紹介しています)

もう少し花が咲いたり、イベントがある時期であればもっとお店も開いているのかもしれませんが、とりあえずカナディアンワールドへ来る前に、しっかりと飲食物を用意しておいた方が良いかと思いますよ。

ちなみにトイレはカナディアンワールド内にたくさんあるので大丈夫です。

カナディアンワールドの現在(2022)のアクセスや周辺の環境について

カナディアンワールドへのアクサスは車のみ

周辺にお店などないので、飲食物などは事前に準備をした方が良い

カナディアンワールドにちょっと人が少ない時期に来てしまいましたが、現在の状況がどんな感じが次にご紹介していきますね。

カナディアンワールドの現在(2022)は?現地の状況をご紹介

カナディアンワールドへのアクセスとしては、現在は車でしか来れません。

そして、私の行った2022年5月の時は、カナディアンワールド内に飲食店は見当たらなかったので、しっかりと事前に準備していくことをおすすめしますよ。

では、ここからはカナディアンワールドの現地の状況についてご紹介していきますね。

私は無料駐車場に車を停めて徒歩でカナディアンワールド内を回りましたので、回った順番に各施設について簡単にご紹介していきますね。

カナディアンワールドの案内図
カナディアンワールドの案内図

ケンジントン駅周辺:場所『メイプル&リンゴ―』

ケンジントン駅周辺:場所『メイプル&リンゴ―』

入ってすぐにあるケンジントン駅には、「石岡剛美術館」があります。

現在も活躍中の石岡剛先生のヨーロッパ風景や窓辺の花、日本の風景などの美術作品が鑑賞できますよ。
(もちろん入館は無料でした)

いきなりカナダとは関係ありませんが、ここ周辺の建物の外観はカナダの景観なんだと思います。

時計台(クロックタワーセントジョン)

クロックタワーセントジョンの画像

カナディアンワールドの入口から入り、まっすぐにいくと時計台(クロックタワーセントジョン)が立っています。

この時計台は塔の上まで上がることができますよ。

階段は上りと下りとに分かれていたので、にぎわっていた時の面影が伺えますね。

時計台は少し古いですが、上から見る景色はとっても綺麗で新緑や風が気持ちよかったです。

ケンジントンゾーン:場所『フロンティア』

ケンジントンゾーン:場所『フロンティア』

ここのエリアは3軒ほど家があり、家の前に看板がありましたが、すべて入れませんでした

本来はプラモデル展やイラストの常設展示をされていたようですよ。

外からそれぞれのお家を見る感じですね。

クラフトビレッジゾーン:場所『パルフェ』

クラフトビレッジゾーン:場所『パルフェ』

こちらの『パルフェ』の中はコアラの写真がたくさん展示してあるコアラ館でした。

赤ちゃんコアラがお母さんとなり子育てをする愛らしい姿がたくさん飾られています。

コアラ募金をすると机に置いてある写真の中から好きな写真をもらえるので、私も募金していただきました。

あまりカナダと関係ありませんが、個人的にはコアラが可愛くて良かったですよ。

テラスデュフランゾーン:場所『アンショップ』『ミックマック』『ディフラン』『スイーピー』

カナディアンワールドの『アンショップ』『ミックマック』『ディフラン』『スイーピー』

「輝く湖水」のほとりに広がる19世紀のカナダの街並みを再現されたという場所です。

雰囲気がとっても素敵で、『ディフラン』『スイーピー』の雑貨屋さんや写真・ギャラリーなど中も見られました。

ただ、私の行った時は『アンショップ』(昆虫館)は空いておらず、ヘラクレスオオカブトやパラワンオオヒラタなどの世界のクワガタがいるとされていましたが、中は分かりませんでした。

また、看板犬がいる『ミックマック』も開いておらず(軽食店らしいです)、犬も見られなくて残念でしたよ。

その日は本当に、カナダの街並みの外観を眺めるという感じでしたね。

ただ、公式ホームページに載っている写真よりも時が過ぎているので、全体的に建物は古さを感じます。

オルゴール館:場所『テラノーヴァ』

オルゴール館:場所『テラノーヴァ』

北海道最大のオルゴール館で、日本に唯一1台しかない希少なオルゴールが3台あると言われています。

(1台なのに3台とはどういう意味でしょうか?1台しかないオルゴールがそれぞれ3つもあるということでしょうか?見られなかったので詳細は分かりません・・・)

こちらも閉まっていましたので、中には入れませんでした・・・

希少なオルゴールということなので、ぜひ機会があれば見てみたいですね!

アンの教会

アンの教会

カナディアンワールドは赤毛のアンの世界観が味わえる観光地で、こちらはアンの教会です。

公式HPでは4月末~10月末の土日のみオープンとなっていましたが、私が行ったのは5月29日(日)、やはり開いていませんでした・・・なぜでしょう?・・・残念です。

館内でのコスプレ撮影が一人1000円でできるようなので、興味のある人は利用してみてくださいね。

アンの学校:場所『オーウェル・スクール』

カナディアンワールド:アンの学校(オーウェル・スクール)

こちらのアンの学校には入ることができましたよ!

外国の昔の学校という感じの雰囲気ですね。

静かでよかったですし、久々に建物の中に入れたことにも安心感がありましたね。

カフェバードランド:場所『リンド夫人の家』

実はカナディアンワールドにはカフェが何軒かあったんですね。

リンド夫人の家ですが、カフェ バードランドと言ってフィリピン料理と音楽が楽しめるカフェのようで、もちろん私が行った時は開いていませんでしたよ。

公式HP上、営業日は日曜午後からのようですが、私が行ったのは日曜13時~14時頃・・・いつなら開いていたのでしょうか?もう少し調べていけばよかったです・・・

ダイアナの家:場所『オーチャードスロープ』

ダイアナの家

こちらのダイアナの家には、赤毛のアンの人形劇の人形が展示してあるとのことでしたが、やはり閉まっていましたよ。

小説の「赤毛のアン」の本が揃えてあるようです、機会があればぜひ見てみたいですね。

アンの家:場所『グリーンゲイブルズ』

アンの家:場所『グリーンゲイブルズ』

アンの家は入れましたよ!

そして、外観から気合が入っているように、中もすごく綺麗でカナディアンワールドで一番見応えがありました!

アンのお部屋以外にも各部屋の装飾品など見ていて楽しめましたので、カナディアンワールドへ行ったらぜひ立ち寄っていただきたい場所ですね。

アンの衣装を着て写真撮影も可能でしたので、アンの姿で写真を撮ってみてくださいね。

丘の上の休憩所:場所『ティ―ビィー』・『ウッドマン』・『クリスティアンヌ』

『ティ―ビィー』・『ウッドマン』・『クリスティアンヌ』

『ティ―ビィー』付近ではアイスののぼりが出ていましたが、まだ寒いからでしょうか?お店らしきものは開いていませんでした。

『ウッドマン』では雑貨販売をしているらしいですが、こちらも入れず、詳細は分かりませんでした。

『クリスティアンヌ』はギャラリーのようで中に入れましたよ。

また、中にトイレもあるので少し休憩できますよ。

このようにとりあえずカナディアンワールドを徒歩で一回りしてみました。

花も咲いていないオフシーズンのためか開いていない建物も多く、詳細をお伝えすることができず残念です。

またカナディアンワールドでイベントなどされている時に行きたいと思います。

そして、徒歩で園内を歩いている間、動物のフンを見かけました。

シカでもいるのでしょうか?ちょっと見てみたかったです。

また雨上がりの時は虫よけスプレーも持って行った方が良さそうですよ。

とっても自然豊かなので、徒歩で歩く予定の人は歩きやすい恰好で来てくださいね。

散策中は新緑がとっても綺麗で、そして人がいないので何だか別世界が味わえました

日常の喧騒に疲れた方は心を休ませるためにきてみてはいかがでしょうか?

カナディアンワールドの現在は?入場料やアクセスなど現地を調査!(2022)のまとめ

この記事では、カナディアンワールドの入場料やアクセスなど基本情報をお伝えするとともに、2022年現在のカナディアンワールドについてご紹介してみました。

カナディアンワールドの入場料自体は無料ですが、園内を車で回る場合の駐車料金が必要になりますよ。

徒歩で園内を回ることもできますが、広大な敷地のため、時間がかかり体力も必要になるのでご注意くださいね。

私が行った時(2022年5月)がたまたま開いてない建物、お店が多かったのかしれませんが、もっと花が咲き始め、イベントがあると人も増えお店が開くのかもしれませんね。

またそんな姿のカナディアンワールドも見たいので再び行ってみたいと思いましたよ。

もしこれからカナディアンワールドへ行こうと思っている人は、公式Twitterで現在のイベント状況を確認して、必要なら飲食物を用意して行ってみてはいかがでしょうか?

赤毛のアンが好きな人はもちろん、ゆっくりと自然を満喫したい人には楽しめるのではないでしょうか?

【テーマパークの関連記事】

潰れそうで潰れないテーマパークというのは全国どこにでもありますよね。そしてそれぞれ潰れない理由もありますよ。

レゴランドは潰れる?いつ閉鎖するのか現在の状況を調査!

志摩スペイン村はなぜ潰れない?つまらない理由や楽しみ方は?

\赤毛のアンってどんな話?赤毛のアンが久しぶりに見たい!という時は【U-NEXT】で見られます/

U-NEXTの無料トライアルを使えば31日間好きな映画やドラマ見放題!初月に解約すると無料で好きな作品だけみることができますよ♪

タイトルとURLをコピーしました