スプラ3|散歩案内所はどこ?さんぽのやり方や見るポイントを解説!

スプラトゥーン3の散歩案内所はどこ? さんぽのやり方や メリットと見るポイントは? フレンドと一緒に さんぽに行く方法を解説! 趣味
記事内に広告が含まれている場合があります。

スプラトゥーンではバトル以外でステージを見て回れる「さんぽ」というシステムがあります。

今回のスプラトゥーン3では、スプラ2とはさんぽの仕組みが変わり、散歩案内所のようなものができましたね。

この記事では、スプラトゥーン3でさんぽをするにはどうすればいいのかさんぽのやり方と、さんぽのメリット、さんぽで見ておくといいポイントをご紹介してます。

また、フレンドと一緒にさんぽができる方法も合わせて解説していますので参考にしてみてくださいね。

  1. スプラトゥーン3の散歩案内所とは何?どこにある?
    1. スプラ3で「さんぽ」ができる散歩案内所はどこにあるの?
  2. スプラトゥーン3の散歩案内所での「さんぽ」のやり方は?
    1. スプラ3の散歩案内所での散歩のやり方 ① ルールの選択
    2. スプラ3の散歩案内所での散歩のやり方 ② ステージの選択方法
    3. スプラ3の散歩案内所での散歩のやり方 ③ 実際のさんぽと終了の仕方
  3. スプラトゥーン3の散歩案内所とは?「さんぽ」のメリットは何?
    1. さんぽのメリット ① ステージの特徴や地形が確認できる
    2. さんぽのメリット ② ステージ内の有利な場所を確認できる
    3. さんぽのメリット ③ 裏取りルートを確認できる
    4. さんぽのメリット ④ 塗り、ジャイロ操作の練習ができる
    5. さんぽのメリット ⑤ バンカラマッチの各ルールのギミックがわかる
    6. さんぽのメリット ⑥ 景色をゆっくりと楽しめる
  4. スプラトゥーン3の「さんぽ」で見るポイントを紹介!
    1. スプラ3の「さんぽ」で見るポイント ① ナワバリ
    2. スプラ3の「さんぽ」で見るポイント ② ガチエリア
    3. スプラ3の「さんぽ」で見るポイント ③ ガチヤグラ
    4. スプラ3の「さんぽ」で見るポイント ④ ガチホコ
    5. スプラ3の「さんぽ」で見るポイント ⑤ ガチアサリ
  5. スプラトゥーン3でフレンドと一緒にさんぽする方法は?
  6. スプラ3|散歩案内所とは何でどこ?さんぽのやり方を解説!のまとめ

スプラトゥーン3の散歩案内所とは何?どこにある?

スプラトゥーン3でバトルに勝つためには各ステージの把握やヤグラやホコの移動ルート、アサリのゴール位置、ギミックの把握、安全地帯の把握が重要になってきます。

そんな各ステージ内がどんな風になっているのか、実際のバトルに行く前にステージの中を見て回れるのが「さんぽ」です!

バトルの前にステージ内を「さんぽ」することで、ステージの把握が出来るため、スプラトゥーン3でのバトルに勝つ確率が格段に上がりますよ。

それでは、スプラトゥーン3では「さんぽ」をするためにどこに行けばいいのか、散歩案内所の場所をご紹介しますね。

スプラ3で「さんぽ」ができる散歩案内所はどこにあるの?

スプラトゥーン2でステージ内を「さんぽ」するにはロビーにてナワバリやガチマッチの前にステージをさんぽすることができました。

しかし、スプラトゥーン3ではこのマッチ前の「さんぽ」の仕組みがなくなり、代わりに全ルールやステージが「さんぽ」できる『散歩案内所』らしきものができましたよ。

『散歩案内所』の場所は、お店が並んでいるバンカラ街の広場に青いのぼりの近くにいるキンギョのガイドさんに話しかけると「さんぽ」ができます。

さんぽ案内所の場所
さんぽ案内所の場所

では次に、散歩案内所での「さんぽ」のやり方をご紹介していきますね。

スプラトゥーン3の散歩案内所での「さんぽ」のやり方は?

スプラトゥーン3では、マッチ前にそれぞれのステージが「さんぽ」できるシステムがなくなりました。

その代わりに、バンカラ街の広場に散歩案内所ができ、すべてのルールやステージを好きな時に「さんぽ」ができるようになりましたね。

では、散歩案内所のガイドさんに話かけて、「さんぽ」をするのですが、具体的な「さんぽ」のやり方をご紹介していきますね。

スプラ3の散歩案内所での散歩のやり方 ① ルールの選択

まずは、散歩案内所のガイドさんに話しかけることで、「さんぽ」ができるようになります。

【さんぽのやり方 ① ルールの選択方法】

1.ガイドさんに話かけたあと、上の「ルール」のところにカーソルを合わせて“十字キー”または“Rスティック”で横スクロールし、見たいルールを選びます。

さんぽ案内所でルールを選ぶ画像
さんぽ案内所でまずは「ルール」を選ぶ

2.「ナワバリ」「エリア」「ヤグラ」「ホコ」「アサリ」の中からルールを選択します。

この時、決定ボタンを押す必要はありませんよ。

これで、「ルールの選択」ができた状態になりました。

ルールの選択後は、“十字キー”または“Rスティック”で下に移動し、「ステージの選択」に移りますよ。

スプラ3の散歩案内所での散歩のやり方 ② ステージの選択方法

【さんぽのやり方 ② ステージの選択方法】

1.カーソルを「ステージ」に合わせます。

さんぽ案内所でステージを選ぶ画像
さんぽ案内所でステージを選ぶ

2.そのまま “Aボタン”を押すと、ステージ選択画面に切り替わります

さんぽ案内所でステージを選ぶ画像2
ステージの選択画面

3.ステージの一覧が表示されるので、さんぽしたいステージを選択し、“Aボタン”で決定します

4.下の「さんぽをする」にカーソルを合わせ、“Aボタン”を押すとさんぽがスタートしますよ。

スプラ3の散歩案内所での散歩のやり方 ③ 実際のさんぽと終了の仕方

「さんぽ」がスタートすると、広いステージには敵も仲間もいません。

自分だけでステージ内を散策することができるようになりますよ。

好きなように塗って、好きに移動して、マップの特徴、地形、有利な場所・裏取りルートを確認しながら、バトルを有利に進められるようにステージを把握していきましょう。

ちなみに、さんぽをやめる時は散歩中の画面で以下の手順でおこないますよ。

【さんぽをやめたい時の終了する方法】

1.“+ボタン”を押してポーズ画面を開きます。

さんぽの終わり方の画像
さんぽをやめる時は(+)ボタンから

2.“十字キー”または“Rスティック”で「さんぽをやめる」選択し、“Aボタン”を押します。

これで、さんぽを終了し、バンカラ広場に戻れますよ。

では、この「さんぽ」にはどんなメリットがあるのでしょうか?

スプラトゥーン3の散歩案内所とは?「さんぽ」のメリットは何?

スプラトゥーン3では、各ルールやステージがさんぽできる、『散歩案内所』が登場していますが、なぜステージのおさんぽが必要なんでしょうか?

早くバトルで遊びたい!という気持ちになりますが、実はスプラトゥーンにおいて「さんぽ」は勝つためには重要な要素でもあるんですよ!

まずは、このスプラトゥーン3での「さんぽ」をするメリットをご紹介しますね。

スプラ3の「さんぽ」のメリットは?
  1. ステージの特徴や地形が確認できる
  2. ステージ内の有利な場所を確認できる
  3. 裏取りルートを確認できる
  4. 塗り、ジャイロ操作の練習ができる
  5. バンカラマッチの各ルールのギミックがわかる
  6. 景色をゆっくりと楽しめる

では、「さんぽ」のメリットについてそれぞれ解説していきますね。

さんぽのメリット ① ステージの特徴や地形が確認できる

スプラトゥーン3では様々なステージが用意されており、初めてプレイする場合は、ステージごとのギミックをいきなり把握すること難しいです。

しかし、さんぽをすることでステージ内を歩き回れるので、地形を細かくチェックすることができますよ。

ステージ内で落下するとデスしてしまう場所も、ちゃんと把握しておきましょう!

さんぽのメリット ② ステージ内の有利な場所を確認できる

スプラトゥーン3では、自分が使うブキによって、バトルスタイルが異なってくると思います。

さんぽをすることで、自分の使うブキに合った強いポジションを探すことができますよ。

特に、スピナー系やチャージャー系のブキであれば、高台、低い場所の敵から身を守る障害物の場所を把握するととても戦いやすくなりますよね。

さんぽのメリット ③ 裏取りルートを確認できる

スプラトゥーン3でも裏取りは大切なポイントになってきますよ!

高台にいる敵、また、敵とよくバトルする場所にどうやったら裏取りができるか、ルートを調べておくといざという時に役立ちますよ。

また、敵に裏取りされやすいルートとして把握しておくと、バトル中マップを見ながら待ち伏せして返り討ちにすることも可能です!

さんぽのメリット ④ 塗り、ジャイロ操作の練習ができる

スプラトゥーン3でさんぽしている時は、ステージ全体を一人で独占できてしまうので、自由に塗ったり、自由に移動できますよ。

制限時間は60分なので、広いステージを使って、塗やジャイロ操作、キャラコンの練習ができますよね。

さんぽのメリット ⑤ バンカラマッチの各ルールのギミックがわかる

スプラトゥーン3のバンカラマッチでのヤグラやホコの移動ルート、アサリのゴール位置、エリアの塗り場所をさんぽで把握できますよ。

バンカラマッチの各ルール(ヤグラ、ホコ、ガチアサリ、エリア)ではオブジェクトの移動ルート、カンモンの位置、アサリのゴール位置、エリアの塗り場所がステージごとに決まっています。

バンカラマッチで勝率を上げるには、まずはこれらの場所を知っておくことが非常に重要です!

逆に、それぞれのギミックを知らずにバトルに参加すると味方にも迷惑をかけてしまいますのでご注意くださいね!

さんぽのメリット ⑥ 景色をゆっくりと楽しめる

さんぽのメリット

実際のバトル中は、周りの景色を楽しむなんて余裕はありませんよね。

スプラトゥーン3はデザインも凝っているので、ステージをじっくり見渡してみるのも息抜きになって楽しめると思いますよ。

また、意外なところでクラゲちゃん達が遊んでいる姿にもほっこりします。

クラゲちゃんを探す「お散歩ツアー」でバトルに疲れた心を癒してくださいね!

「さんぽ」にはバトルで勝つためのメリットがたくさんありましたね!

さらに、「さんぽ」で見ておくといいポイントも合わせてご紹介しておきますのでスプラトゥーンに慣れていない方は参考にしてみてくださいね!

スプラトゥーン3の「さんぽ」で見るポイントを紹介!

スプラトゥーン3においても「さんぽ」をするメリットはたくさんありました。

ではもう少し具体的に、散歩中にどんなポイントを見ておくと良いのかご紹介しておきますね。

スプラ3の「さんぽ」で見るポイント ① ナワバリ

1.スプラトゥーン3のナワバリでは、マップの大体の形状を把握しておきましょう。

最初にさんぽする一番の目的はステージの形の把握です。

2.そして、塗れる床を確認しておきましょう。

ナワバリバトルはバトル終了時点で塗っている床面積が多い方のチームの勝ちなのでどの床が塗れるのか、塗れないのか(後から出てくるエリアなど)を把握しておくのは大事ですよ。

3.ステージ内の移動可能な場所を把握しておきましょう。

敵陣近くは塗れない高台になっていることが多いため、味方が行けないエリアが存在します。
(敵陣の近くまで行けるステージもあります)

どこまで行くことが出来るのか、どうやって行くことが出来るのかを把握しておくとバトルで慌てませんよ。

4.また、塗れる壁なのか(登れるのか)、ジャンプで届くのかを確認しておくと逃げる時や攻める時に役に立ちますよ!

ナワバリの上記の確認ポイントは、バンカラマッチでも大事になってきますが、それぞれのルールによってさらに把握しなければならないポイントがあるのでご紹介しますね。

スプラ3の「さんぽ」で見るポイント ② ガチエリア

確保しなければならないエリアの場所と最短ルート

確保エリア周囲のマップ構造

確保エリアへの裏取りルート

スプラ3の「さんぽ」で見るポイント ③ ガチヤグラ

ヤグラの初期位置

ヤグラが通るルート

◆ヤグラのカンモンの場所

ヤグラの最終ゴールの場所

特に、カンモンはヤグラが止まる場所なので、敵から攻撃を受けやすく、また、敵からヤグラを奪いやすい場所にもなります。

ステージをさんぽして、カンモンでどこから攻撃できるか、攻撃されるかを把握しておきましょう。

スプラ3の「さんぽ」で見るポイント ④ ガチホコ

ホコの初期位置

ホコを置くカンモンの場所

ホコの最終ゴールの場所

カンモン、ゴールに到達するまでのルート

ガチホコでは、カンモン、ゴールへのルートは数種類あるので、全て確認しておきましょう。

敵がいないルートを通ることが出来れば、一気に勝利に近づきますよ。

スプラ3の「さんぽ」で見るポイント ⑤ ガチアサリ

自陣と敵陣のゴールの場所

ゴール周辺の構造

アサリを比較的安全に入れられるゴール周辺の場所の確認

ゴールの真下からアサリを入れているとすぐにキルされてしまいますよね。

意外とガチアサリでは、高台や障害物の裏など、キルされにくくアサリを入れられる場所が設定されているので探してみてくださいね!

ちなみに、フレンドとナワバリやバンカラマッチに参加する時に、場所について共有したい時がありますよね?

そんな時に『フレンドと一緒にさんぽができる方法』もあるのでご紹介しますね!

スプラトゥーン3でフレンドと一緒にさんぽする方法は?

スプラトゥーン3でもナワバリやバンカラマッチへ参加する前に「さんぽ」で重要なポイントを見ておくと、グンと勝率がアップしますよ!

そして、フレンドと一緒にナワバリやバンカラマッチへ参加する時に、場所を共有しておきたいこともあると思います。

フレンドと散歩ができれば、エナジードリンクの置き位置や、お互いの使用ブキによっての強いポジションなども把握しやすいですよね。

では、スプラトゥーン3ではどうやってフレンドとさんぽに行くのでしょうか?

スプラトゥーン3でフレンドとさんぽに行く方法は、散歩案内所は使用しません

フレンドとさんぽをする場合、『プライベートマッチ』を利用しますよ!

【フレンドとさんぽをする方法:プライベートマッチでの散歩のやり方】

1.ロビーに行き端末横のエレベーターに入ります
(または、ロビー内で“Lボタン”を押します)

2.「プライベートマッチ」の『フレンドと』を選択し、”Yボタン”で部屋を作ります

スプラ3フレンドとさんぽする方法
プライベートマッチの部屋を作る

3.「ルールとステージを選んでください」というルール設定を“ZLボタン”で「さんぽON」『さんぽモード』が選択できますよ

スプラ3フレンドとさんぽする方法
(ZL)でさんぽモードをONにする

4.フレンドに合流してもらい、スタートします。

このプライベートマッチで、フレンドとさんぽをした場合ダメージは受けますが、勝敗はありません。

フレンドとプライベートマッチの様子

自由にステージを回り、地形・ルートの確認をしてみてくださいね。

また、チームに有利な場所の把握をすることで勝率もアップしますよ。

プライベートマッチでは、鬼ごっこかくれんぼなどオリジナルのルールを作って遊んだりもできますよ。

スプラトゥーン3は、さんぽだけでもやり込み要素がたっぷりですね!

上手く「さんぽ」を利用して、勝率を上げてくださいね!

スプラ3|散歩案内所とは何でどこ?さんぽのやり方を解説!のまとめ

この記事では、スプラトゥーン3でさんぽをするにはどうすればいいのかそのやり方と、さんぽのメリット、さんぽで見ておくといいポイント、また、フレンドと一緒にさんぽができる方法をご紹介しました。

スプラトゥーン2では、バトルに入る前にさんぽができましたが、すべてのステージやルールが見られるわけではありませんでしたね。

今回スプラトゥーン3では、散歩案内所のキンギョのガイドさんに話かけることで、全ルールやステージの「さんぽ」がいつでもできるようになりましたよ!

スプラトゥーン初心者の場合は、「さんぽ」をすることで、早くステージを把握し、自分にとって有利となる場所やルートなどを把握してみてくださいね。

「さんぽ」でバトルに有利になるためのポイントをしっかりと確認してウデマエアップに役立てていきましょう。

また、バトルに疲れた時は、ゆっくりとお散歩して気持ちもリフレッシュしながらスプラトゥーン3を楽しんでくださいね。

【スプラトゥーン3の関連記事】

▼スプラトゥーン3のバトル勝つための参考記事▼
スプラトゥーン3の武器射程一覧(短距離順)と確定数/解放ランクを紹介!

【スプラ3】スペシャルの組み合わせは?メイン/サブ/スペシャルを紹介!

▼スプラトゥーンの遊び方やイライラする時の対策、ウデマエを上げるための参考記事をまとめています!

【スプラトゥーン】の遊び方や攻略・小ネタなどまとめ!

\スプラトゥーン3で勝つためには、コントローラはProコンがおすすめです!!/

タイトルとURLをコピーしました