100均などで安いサングラスも売られていますが、そんな安いサングラスでも紫外線をカットする効果はあるんでしょうか?
そして、安いサングラスを使用することに危険はないのでしょうか?
この記事では、安いサングラスでも紫外線対策ができる効果はあるのか?また目に危険はないのか?を解説していきます。
夏に向けての紫外線対策の一つとして参考にしてくださいね。
安いサングラスでも紫外線カットの効果はあるの?
夏に向け日焼け対策、目の紫外線対策としてサングラスを使用することも多くなってきますが、100均のダイソーなどで安いサングラスを見かけることがありますよね。
そんな安いサングラスでも、一般的なサングラスのようなUVカット効果が得られるのか?安いサングラスを使っていて目に危険はないのかを解説していきますね。
まず、安いサングラスのUVカット効果について見ていきましょう。
サングラスをかける目的には、オシャレのためだけでなく、目を紫外線から守るという大切な目的がありますよね。
紫外線を長時間目に浴びることは、白内障や黄斑変性症、角膜炎など目の病気を招いてしまい、視力低下の原因にもなってしまいます。
そんな紫外線から目を守るために、UVカット効果のあるサングラスが必要なんですが、安いサングラスにはUVカット効果はあるのでしょうか?
それはその安いサングラスでも「紫外線カットについて明記してあるのかどうか」がポイントになります。
100均などに売っている安いサングラスには、まったくUVカットについて明記していないものもあり、紫外線をカットできるのかは怪しいものが多いですよね。
安いサングラスでも紫外線カット率〇%や紫外線透過率〇%と明記してあれば、その記載が虚偽でない限りは紫外線カット効果が期待できますよ。
安いサングラスを紫外線対策として選ぶ時には、しっかりと紫外線カット率、または紫外線透過率をチェックして紫外線カットの効果があるサングラスを選んでくださいね!
では、安いサングラスを使うこと自体に危険はないのでしょうか?次は安いサングラスは危ないのか解説していきますね。
安いサングラスを使うのは危険なの?
安いサングラスを目の紫外線対策として使用する時には、しっかりと紫外線カット率や紫外線透過率をチェックする必要がありました。
では、そもそも安いサングラスを使用することは目には危険なのでしょうか?
安いサングラスを使う時の危険性としては、ただ色が濃い(特に黒いレンズ)だけのサングラスを使用する時に危険があるので注意が必要ですよ。
私たちの目の働きは、明るい所では自動で瞳孔が小さくなり、光を取り込む量を減らし、暗い所では、瞳孔を開いて多く光を取り込むようになっています。
そこで、紫外線カット効果のない、黒い色の安いサングラスを使用してしまうと、目の瞳孔が開いた状態になり、たくさんの紫外線を浴びてしまうことになってしまうんです。
通常よりも瞳孔が開いた状態で紫外線を浴びるので、想像するととっても危険ですよね?
そういった点では、紫外線カット効果があるのかチェックせずに安いサングラスを使うことは危険と言えますね。
しっかりと目を守っていくために、安いサングラスを選ぶ時は紫外線カット効果があるのか意識してみてくださいね。
最後に安いサングラスをどうしたら効果的に使えるのか?気を付けることをご紹介しますね。
安いサングラスを効果的に使うために気をつけること
紫外線カット効果のない、色が濃いだけの安いサングラスは逆に目に危険があるということが分かりました。
では、安いサングラスでも効果的に使うために選ぶ時の注意点をまとめておきますね。
ただオシャレのために使用する、屋内での着用であれば安いサングラスを利用するのもありなので、目的に合わせて選んでくださいね。
安いサングラスも効果はある?危険はないの?のまとめ
この記事では、安いサングラスでも紫外線をカットする効果があるのか?目に危険はないのかについてご紹介しました。
安いサングラスでも紫外線カット率や紫外線透過率が明記してあれば、紫外線カットの効果があり、目に対する危険性も少ないようですね。
ただ、紫外線カット率などが明記されていない、色の濃い安いサングラスの場合は、目の病気になりやすいという危険があるので注意が必要ですよ。
しっかりと紫外線カットできるのかどうかをチェックしてサングラスを選んでくださいね!